INDUS INTERNATIONAL SCHOOL BANGALORE(IISB)
https://indusschool.com/
所在地:Billapura Cross, Sarjapura Bangalore 562125
Tel +91-80 228959909/913, +91-9886268567(Admission)
*情報は2025年02月現在のもの。

注:INDUSは、本ページ記載のIISB(本校、通称ビッグインダス)のほかに、姉妹校として

      Indus Early Learning Center(未就学児~G1向け、通称リトルインダス)が

      コラマンガラとホワイトフィールドにあり、3校とも日本人児童が在籍しています。

      ここではIISBについて紹介し、IELC2校については幼稚園のページに記載します。

 

1.日本人在籍人数】 (20251月現在)

Reception(年少)~Prep2(年長) 0

 ・Grade1 1人、Grade2 2人、Grade3 1人、Grade4 1人、Grade6 1人、
    Grade9 1人、Grade 11 1
 
【2.スクールバス】

20以上のルートあり(自家用車の場合、朝8時ドロップ、15時ピックアップ)。

   放課後の部活動参加生徒の為、ステイバックバス(夕方のバス)が3方向に出ている。

 
【3.ランチカフェテリア】

・原則給食を利用。朝食、昼食、午後のスナックが提供される。持参も可。

   ベジ、ノンベジの用意がある。ナッツアレルギー配慮の為、ナッツ不使用。

 
【4.制服・持ち物】

・週1回制服、週4回体操服で通学。通学カバンは自由。水筒、筆箱持参。ノート、教科書は支給。

   週に一度、一週間分の宿題を提出。

 
【5.ESLについて】

G1からESL(English as a Second Language)のクラスあり。他の生徒が第二外国語の授業を

   受けている時間に実施されることが多い。

 
【6.課外クラブ】

G4から放課後部活動あり。参加自由。サッカー、陸上、テニス、バドミントン等から選択自由。

  参加する場合は夕方のバスを利用し帰宅。各競技で、学校から選抜され地域の競技会に
  出場できる。
 
【7.保護者の学校への関わりについて】

・年に数回の三者面談や授業参観、運動会/文化祭などがあり、親の参加が必要。

 
【8.学校の雰囲気・特徴】

・幼稚園から高校卒業まで一貫してIB(インターナショナルバカロレア)教育。

・外国人(外国籍)比率は、小学生では20%、中学・高校では10%以下。外国人は、

    ヨーロッパ系とアジア系が多い。

・エレクトロニックシティ近くのキャンパスの為、IT関係の家庭が多い印象。

・起業家精神の育成を強く押し出している。勉強と課外活動、運動、IT教育がバランスよく

    実施されている学校。

・「読み書き、算数」のような、学力テストで計れるような学習への時間が比較的少ない印象。

    その為か、高校卒業時の全世界統一試験では上位には上がらない。

・中学生以上は寮生活も可能。

 
【9.幼稚園について】

IISB付属のほか、姉妹校としてIELCK(コラマンガラ)およびIELCW(ホワイトフィールド)が

   ある。IELCKおよびIELCWの詳細は幼稚園のページを参照ください。
 
【10.小学校について】

・アクティビティが多く、座学が少ない印象。「自分が社会にどう貢献できるか」を自分の言葉で

   表現し、計画し、実行する事を低学年から要求される。

 ・バレエ、馬術、ロボット、チェス、パブリックスピーキングなどを選択科目として
   履修することができる。
 
【11.中学校について】

・寮生活が可能になる。寮には、平日のみと、全日の2コースがある。中学部では、インドでは

   先進的な取り組みとしてロボット先生による教育を施している。

 
【12.高校について】

・寮あり。成績の良い生徒が他校から転校してくる。IBの資格取得カリキュラム。

 
【13.その他】
・キャンパスは広く、開放的である。図書館には日本人家庭から寄贈された日本語図書が
   数十冊ある。市街地から離れており、アクセスが悪いのが難点。理事長が軍隊出身の為、
 厳しい面もある。